会社帰りにドラックストアに立ち寄る。
湿布の隣にお灸発見!パッケージのなんとも言えないフォルムの人形を見て「そうそうこれこれ。せんねんきゅう~♪」と思わず口ずさんでしまった(笑)。
竹生島、伊吹、近江の3種類があり、ちょっと離れた所に『煙の出ないお灸 奇跡』というお灸を発見。
部屋に煙がこもるのは困るし、寒い今、窓を開けてやるのはちょっと・・。(お灸で健康になる前に風邪ぶり返すわ)
お試しにちょうどいい12個入。レギュラーとソフトがあり、初めてなのでソフトタイプを買ってみる事に。
しかも今日はドラックストアのポイント5倍DAY!ルンルンで購入&帰宅!
帰りが遅くなったってしまったので、お灸は明日にしよう。

年末年始に酷い風邪をひいてしまい、治るまで一か月近くかかってしまった。
こんなに風が長引いたのは初めてで、どうすれば早く治るのか?
日ごろからどうすればいいのか調べると、身体が冷えると免疫力が落ち、体温が35度台になるとガン細胞が活発になるらしい・・!
とにかく、免疫力が健康の鍵で、免疫力を高めるには温めるのがいいという事、温めにはお灸がよいという事がわかった。
正月明けに鍼灸院でお灸を初体験し、先生から自分でもぐさをひねってツボに置くやり方(直接灸というらしい)を教わったけど私には扱いが難しく、部屋中お灸とお灸に火をつける線香の匂いが充満するのが悩みだった・・。
ふと「せんねんきゅう~♪」のメロディと、お灸がコロコロと転がっているCMを思い出し、インターネットで検索してみる。
お!まだ販売している!明日会社帰りにドラックストアに行ってみよう。